今回の記事では、「綿密に計画された偶然」が詰まった2006年の名作と、その制作背景を読み解くガイドブックをご紹介します。
「ジェイソン・フルフォードとは?」
ジェイソン・フルフォードは1973年アメリカ生まれの写真家。出版社「J&L Books」の共同設立者であり、写真家としてだけでなく、編集者・デザイナー・教育者としても活躍。彼の作品は、視覚言語としての「写真」を多角的に探求する姿勢に貫かれています。
今回ご紹介するのは、2006年に出版された彼のキャリア3冊目となる写真集です。1997年から2005年にかけて世界各地で撮影された写真から構成されており、ジャンルや物語を横断するような自由な編集がなされています。

「綿密に計画された出来事が、それでもなお予測不可能であり続けるというアイデアが好きなんだ」 |
まるで一冊の中にいくつもの異なる本が詰め込まれているような感覚を覚えることでしょう。ページをめくるたびに、過去の記憶や未知の物語が立ち上がってはすり抜けていくような、不思議な浮遊感が漂います。見る者の解釈に委ねられた断片の連なりは、写真のもつ「語らなさ」が、むしろ豊かに世界を語るということを思い出させてくれます。
また、2011年に出版された冊子『Notes on Fulford’s RAISING FROGS FOR $ $ $』は、上記写真集のガイドブックとして位置付けられており、フルフォード自身の編集思考や制作プロセスが垣間見える貴重な資料です。
写真集の編集や構成に関する実践的な手がかりが詰まっており、写真集制作を志す人や、教育・研究目的で学びたい方にとても価値ある一冊です。
こんな方におすすめ
- 写真集制作に興味がある方
- 写真のシークエンスや構成に関心がある方
- 視覚言語?と疑問や興味を抱いた方
ご購入はこちら: 商品ページを見る