¥10,000以上のご購入で国内配送無料
検索
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara
¥13,200

(日本語原文冊子付き) Silent Histories by Kazuma Obara

Editorial RM

日本人写真家、小原一真による作品集。

太平洋戦争の犠牲者たちの所有する写真や当時の資料、そして作家が撮影した写真と取材文を組み合わせることで、歴史の陰に黙殺されてきた者たちの声を重層的に表現した一冊。近年の国内ドキュメンタリー写真の一つの方向性を決定づけた重要作であり、ジャーナリズムという枠組みを越え、世界中の写真家たちに多大な影響を与え続けている。

「太平洋戦争における米軍の無差別爆撃は日本の本土に残る33万の人々を殺し、43万人を負傷させた。 970万人にのぼる人々と223万の家屋が被災し、日本の200以上の都市が致命的な損害を受けた。その途方もない被害の中で、当時6歳だったある女の子は左足を失った。生まれて2時間しか経過していない赤ちゃんの左足を焼夷弾の炎が襲った。ある男の子は全身に火傷を負い、また、ある女の子は一瞬にして家族 6人を失い孤児となった。
戦後、日本は焼け野原から世界有数の経済大国に発展した。その驚くべき成長は「東洋の奇跡」とまで言われた。しかし、そんな輝かしい経済成長の影で、子どもたちは傷痕を見られないように、そのハンデによって人に迷惑をかけないように、一生懸命その痛みを隠しながら、ひっそりと生きてきた。

国への補償を求める犠牲者たちの被害の証拠を示す資料として2014年に最高裁に提出された手製の写真集は、その後45部のみ製作された。2015年には普及版としてスペイン・メキシコをベースとする出版社EDITORIAL RMから1900部が出版された。」ー 小原一真

日本語原文冊子が付属。

-

Title: Silent Histories
Artist: Kazuma Obara
Editorial RM, 2015
Hardcover, 256 x 180 mm
162 pages
Text in English *日本語冊子付き
¥12,000 + tax

+

残り 1