合計10,000円以上のお買い物で配送料無料
合計10,000円以上のお買い物で配送料無料

令和6年能登半島地震被災地チャリティーのご案内

この度の地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

IACKは微力ながら、令和6年能登半島地震へのチャリティーを実施中です。

店頭/オンラインストアでの河野幸人によるチャリティープリントの販売、そして先日の店頭でのイベントに加え、1月13日(土)から21日(日)までのオンラインストア上の売り上げの一部を、義援金として寄付いたします。

このような状況下でできることは限られており、また個人規模の寄付活動などもにも限界がございます。完全個人経営の弊店もまた、各々無理がない形でサポートができ、なおかつ継続的に被災者/被災地とさまざまな形で繋がりを持ち続けられる支援のあり方を模索しています。

昨日のイベントと同じく、普段のお買い物がそのまま支援へと繋がりますので、遠方近隣問わず、気になっていた作品集などございましたらこの機会にどうぞ通販をご利用ください。

-

IACK is currently running a charity for the Noto Peninsula earthquake of 2024.

In addition to the sale of charity prints by Yukito Kono in our stores and online store, we will donate some of the sales from last night through January 21 on our online store as a relief donation.

There is only so much we can do under such circumstances, and there are limits to what we can do on an individual basis. We, as a completely privately owned business, are looking for ways to provide support in a way that is not unreasonable for each of us and that will allow us to continue to connect with the people in Noto and affected areas in a variety of ways.

As with yesterday's event, your every purchase will directly lead to support for Noto, so please take this opportunity to enjoy shopping online regardless of whether you live far away or in the neighborhood.

www.iack.online
Read More →

年末年始の店舗営業、ならびに配送業務に関するご案内

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

年末年始における店舗営業、配送業務、ならびにお問い合わせのご対応につきましては、下記の通りとさせていただきます。

休業期間につきましてもオンラインストアでは24時間オーダーを承っておりますが、発送ならびにお問い合わせへのご返答につきましては1月4日より順次ご対応させていただきます。

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご留意くださいますようよろしくお願い申し上げます。

-

店舗営業
12月16日(土)|営業
12月17日(日)|営業
12月23日(土)|営業
12月24日(日)|休業
12月28日(木)|営業
12月29日(金)|営業
12月30日(土)|休業
12月31日(日)|休業
1月6日(土)|休業
1月7日(日)|休業
1月13日(土)|営業再開
1月14日(日)|営業

商品配送、ならびにお問い合わせに対するご対応
〜12月30日|通常配送
12月31日〜1月3日|休業期間のため配送、ならびに問い合わせ対応不可
1月4日〜|順次配送再開
Read More →

[店頭イベント]「ORIGO Journal」創刊号 先行販売会

12月9日(土)と12月10日(日)の二日間、マテオ・アルベルティによるジャーナル「ORIGO Journal」創刊号の先行販売をIACK店頭で行います。

マテオ・アルベルティは、金沢市で小さな町屋レストラン「ORIGO」 @origo.restaurant を営むシェフです。創業以来、「ORIGO」は地元の特産品や伝統的な食材の研究に取り組み、食の職人を深く掘り下げてきました。しかし、伝統的なレシピや個人的なストーリー、そしてそれらを取り巻く文化や歴史を発見する喜びは強烈なものであると同時に、それらが永久に消え去る危険性の高さを思い知る苦い経験でもありました。

今回新たな試みとして出版されるジャーナルは、次々と絶滅危惧種になっていく手作り品や伝統工芸、コミュニティ、職人たちの存在をより多くの人々に知ってもらうためのプロジェクトです。本誌は手作業を含みながら細部まで一貫したこだわりを持って制作され、売上は年2回刊行される本誌の出版に使用されます。このプロセスは最終的に、文化の保護と地元の職人や農家、猟師などへのサポートにつながるでしょう。

創刊号となる本書では、古来より奥能登地方に伝わる保存食「巻鰤(マキブリ)」を取り上げます。

日曜日の14時から16時にはマテオ・アルベルティ氏も在廊いたしますので、この機会にどうぞご来場ください。

-

「ORIGO Journal」創刊号 先行販売会
会期:12月9日 (土)、10日 (日) *日曜日14:00-16:00作家在廊
会場:IACK (金沢)
営業時間:12:00-18:00
入場無料

「私たちはデジタル化された世の中で生きている。テンポが速く、産業と市場の法則が常に私たちを支配している。そんなことはみんな知っている。そしてそれは多くの美しいものを犠牲にしている。手作り品やその土地ならではの伝統工芸、人々のコミュニティ、昔ながらの職人たち。これらはすべて絶滅危惧種となっている。このままでいいのだろうか。一冊の冊子に何ができるのか?初めてのことなので私たちにもよくわからない。願わくば私たちが考えている目的を果たすことができればと思う。彼らの物語をもっと多くの人に知ってもらいたい。自分たちの技で他人の心を動かすことができる職人たちの物語を。それが私たちを奮い立たせる。うまく行けば、私たちが皆さんを奮い立たせることができるだろう。この実験的で実証的な自己出版は、それらのかけがえのないものを保護することを目的としている。あなたが一冊購入くだされば、このプロジェクトに貢献することになる。年齢、文化、国籍など様々な背景を持つ人々が、それぞれの技術を結集し、職人的な製品を作り上げた創刊号「巻鰤」をどうぞお楽しみください。500 部限定発行で、唯一無二なものになるように仕上げました。お楽しみいただけることをこころより祈っています」 ─ マテオ・アルベルティ
Read More →

10月及び11月の店舗営業、ならびに通販対応に関するご案内

いつもIACKをご利用いただき誠にありがとうございます。

10月、ならびに11月における店舗営業につきましては、以下の通りとさせていただきます。
Read More →

【10月28日〜29日|イベント出展】AB&C at Takayama, Hida

石川県能美市を拠点に活動するフリースペース「CYRO」の企画によるイベント、「AB&C(アートブック & クラフツ)」に出展いたします。

イベントには県内外のスペースや現地作家、フード出展に加え、IACKでの「Dead Future Tour」も記憶に新しいThe Future Publishing & D.E.A.Dも参加いたしますので、周辺在住の方だけでなく、遠方から小旅行も兼ねて是非ご来場ください。

AB&C
会期:2023年10月28日(土)29日(日)
会場時間:13 :00-17:00
会場:やわい屋 展示室「4’33”」
住所:岐阜県高山市国府町宇津江 1372-2
入場無料

出展者一覧
The Future Publishing & D.E.A.D(アムステルダム、東京、小値賀島)
IACK(石川県金沢市)
Manila Books & Gift (愛知県名古屋市)
CYRO(石川県能美市)
くまのひでのぶ(岐阜県高山市)
すぎやま よしはる(石川県白山市)
HAND(岐阜県高山市)
越那(岐阜県高山市)
万屋つちぐも(岐阜県高山市)
やわい屋/かそけ舎(岐阜県高山市)
中島亮二(岐阜県高山市)

トークイベント
日時:2023年10月29日(日)
開始時間:午前10:00
会場:やわい屋 展示室「4’33”」
料金:1,500円 *要予約

【AB&C】は飛騨高山で開催するアートブックとクラフトの作家によるイベントです。「気軽な読書体験を通じて、アート体験を可能にする “ アートブック ” の魅力をもっと楽しみたい。」第1回目は日本各地、そして海外からも参加が決まり、5 つのアートブックブース、そしてロー カルで活動するクラフト作家の作品が会場に並びます。秋の飛騨高山、ジブンの目で、本そして作品と向き合って、特別なひとつたちと出会うこと。アートブック・限定の Zine・プリント作品・工芸品...2 日間、オリジナリティ溢れる作品が展開します。

イベント詳細はこちら
www.cyro-space.com/general-6


Read More →